ページの一部でマイナビ等の広告が掲載されています。

住友商事への転職で後悔しないための全知識|内部事情から成功の秘訣まで

「住友商事に転職すべき?」「住友商事に転職するにはどうすればいい?」など、住友商事株式会社(以下、住友商事)への転職を検討していませんか?

大手総合商社として、転職人気ランキング上位の住友商事ですが、社内からは悪い口コミもあり、知らずに入社すると後悔する可能性があります。

また、住友商事は転職難易度もかなり高く、十分な対策が必要ですが、選考を有利に進められるコツも存在します。

このページでは転職エージェントとして数多くの人の転職をサポートしてきた筆者が住友商事へ転職をする上で知っておくべき全てのことを以下の流れで解説します。

  1. 住友商事への転職|評判・年収・難易度まとめ
  2. 住友商事の求人・採用情報
  3. 住友商事はそもそもどんな会社か
  4. 住友商事の社員からの口コミ・内部事情
  5. 住友商事の中途採用の面接想定質問40選と、面接・書類選考のポイント集【年齢別】
  6. 住友商事の選考を有利にするために絶対に知っておくべき1つのこと
  7. 住友商事の転職で使うべきエージェント3選
  8. 住友商事への転職に関するQ&A

最後まで読めば、住友商事に転職すべきか、転職を目指す際は何をすべきかわかり、住友商事への転職で失敗しなくなるでしょう。

著者:I.J(現役転職エージェント)
著者情報を詳しく見る

ij
30代の現役転職エージェントで、当サイトの発起人。

新卒で大手エージェントに入社。求職者向けのキャリアアドバイザーを経験後、法人担当(採用企業側の担当)も経験する。

累計3,000名以上の求職者をサポートしてきた経験を活かし、他社勤務も経て、現在は大手エージェントの、求職者のサポート部門でマネージャーを行う。

匿名だからこそ発信できる業界の裏事情など「綺麗事では語れない、転職する人に真に価値のある情報を」という思いでこのサイトを立ち上げた。

1. 住友商事への転職|評判・年収・難易度まとめ

住友商事は、メディア事業やリース事業などに強みを持つ大手総合商社です。

まずは、住友商事について、評判、年収といった転職前に知っておくべきポイントを紹介します。

1-1. 住友商事の社員からの評判

口コミサイトをもとに社員からの住友商事の評判をまとめると、以下の通りになります。

評価 人気企業内順位
待遇 4.6 2位/300社
ワークライフバランス 4.1 13位/300社
キャリア・成長 3.2 96位/300社
やりがい 3.6 136位/300社
職場の雰囲気 3.5 88位/300社

社員からの口コミ、他の人気企業との比較を簡単にまとめると、下記の通りです。

  • ◎待遇面は日系企業でもトップクラスなので満足している方が多い
  • ◎社会へのインパクトが大きい仕事を経験することができる
  • ◎グローバルに働くことができ、そのための育成も充実している
  • ◎有給休暇の取得が推奨されており、業務の調整ができれば取得しやすい
  • ◯子会社への出向などを通して経営人材としての成長ができる一方、異動の多さから個別のスキルの成長度に不安があるという声も
  • △基本的にはハードワークで、管理系の部門以外の場合は特にその傾向が強い

住友商事とあわせて検討される企業との比較

住友商事とあわせて検討されてるのが、以下の企業です。

  • 三菱商事.:エネルギー分野などに強みを持つ、三菱グループの大手総合商社
  • 三井物産.:資源分野、とりわけ金属資源に強みを持つ、三井グループの大手総合商社
  • 伊藤忠商事.:消費者に近い川下領域に強みを持つ、大手総合商社
  • 丸紅.:業界トップクラスの発電事業のほか、穀物やパルプなどに強みを持つ大手総合商社

それぞれの会社の社内からの評価を比較すると以下の通りで、最高得点を赤字にしています。

待遇 ワークライフバランス キャリア・成長 やりがい 職場の雰囲気
住友商事 4.6 4.1 3.2 3.6 3.5
三菱商事. 4.5 3.8 3.7 3.8 3.8
三井物産. 4.4 3.6 3.7 3.9 3.9
伊藤忠商事. 4.4 3.5 3.7 3.9 4.0
丸紅. 4.4 3.5 3.4 3.3 3.6

一緒に検討される総合商社と比較すると明確で、住友商事は、待遇の良さやワークライフバランスを求める人向けの企業と言えます。

私が転職エージェントとして聞いた実際の社員の声

私が転職エージェントとして働く中でも、元社員の方から、以下の点でやりがいに恵まれているという声をよく聞きます。

  • 早いうちから責任のある業務や、一定の裁量権を持たせてもらえる
  • 国家レベルのスケールの大きい仕事ができる
  • 社名を出すと、国内外の要人クラスでもとりあえず会ってくれることが多い

ただ、石橋を叩いても渡らないといった言葉で組織を評する人が複数いるなど、保守的で徹底的にリスクを計算して仕事をする風土があるようです。

過去にサポートした中でも、「スピード感を持って、裁量が大きい仕事を進めたい」との理由で転職を希望される方もいたため、この点には注意しましょう。

1-2. 住友商事の平均年収

住友商事の正社員の平均年収は、1,758万円です。

ただ、一緒に検討される企業と比較すると下記の通りで、5大商社と比べると平均的です。

平均年収 平均年齢 平均勤続年数 待遇の口コミ評価
住友商事 1,758万円 43.1歳 18年4ヶ月 4.6
三菱商事. 2,090万円 42.7歳 18年3ヶ月 4.5
三井物産. 1,899万円 42.3歳 17.9年 4.4
伊藤忠商事. 1,753万円 42.3歳 18年2ヶ月 4.4
丸紅. 1,654万円 42.4歳 17.9年 4.4

※各社最新のIR情報・就職情報サイト・口コミサイトを参考に作成

一緒に検討される5大商社の中では平均的ですが、待遇に関する満足度が高く、年収も日系企業の中ではトップクラスですので、高年収を求める人に向いている企業と言えます。

年齢別の給与水準

口コミサイトを元に集計すると、住友商事の年齢別の給与の平均値は以下の水準です。

25歳 750万円~800万円
30歳 1,100万円~1,150万円
35歳 1,350万円~1,400万円
40歳 1,500万円~1,550万円
45歳 1,500万円~1,550万円
50歳 1,600万円~1,700万円
55歳 1,750万円~1,800万円

役職、残業時間によっても左右されますが、平均すると、上記の水準になります。

1-3. 住友商事の転職難易度

住友商事への転職難易度は「かなり高い(高度なスキルや経験があっても難しい)」です。

中途採用は積極的に行なっている傾向がありますが、高い知名度や、安定性などから、転職人気企業ランキング上位の常連で、高い倍率を勝ち抜かなければいけません。

そのため、以下を徹底しないと合格は難しいでしょう。

  • 自分の経験、スキルに合ったポジションに応募する
  • 求める人物像を理解し、活躍できる人材であることをアピールする
  • 過去の傾向を分析し、面接・選考対策を徹底的に行う

1-4. 住友商事へはどうやって応募すべきか

住友商事に応募するには、以下の3つの方法がありますが、必ず転職エージェントを使い応募しましょう。

転職エージェントを使うべきなのは、以下の点で住友商事の転職に有利になるからです。

  • インターネット上に出ていない、住友商事の非公開求人に応募できる
  • 住友商事の傾向を踏まえた選考対策(面接対策、書類添削)をしてくれる
  • 住友商事側にあなたの魅力を伝え、プッシュしてくれる
  • 内定時に給与交渉をしてくれる

ページの後半で、転職エージェントについて詳しく解説をしますが、住友商事に転職したい方が使うべきエージェントは下記の3社です。

これらに登録し、「住友商事に転職したい」と伝え、サポートを受けましょう。

上記エージェントは先ほど住友商事と比較した他社への転職にも強いので、他社に応募する際にも使えます。

2. 住友商事の求人・採用情報

ここでは住友商事の中途採用について、どんな求人があるか、またどんな人物が求められているかを紹介します。

2-1. 採用職種

住友商事の職種は大きく分けると下記の2種類です。

総合職(プロフェッショナル職※旧基幹職) 営業、財務、経営企画、人事、総務、経理、法務、物流管理など
事務職(一般職) 上記業務のアシスタントなど

上記のように複数の職種がありますが、中途採用では総合職(プロフェッショナル職)にて幅広く募集を行っています。

なお、総合職においては以下2つの応募方法があります。

  • ジョブ型・・・職種の指定をして採用をする
  • オープン型・・・職種の指定をせず応募が可能で、本人の意向や適性なども踏まえて配属を行う

また、人事制度の変更により、事務職は総合職に一本化し、採用を行なっています。

具体的に出ていた求人を以下で紹介します。

2-2. 求人情報

ここでは過去に「採用ページ」で募集されていた求人情報をご紹介しますが、「JACリクルートメント」「LHH転職エージェント」「doda」といった大手転職エージェントに登録すれば非公開求人も紹介してくれます。

総合職(プロフェッショナル職)

求人概要 予定年収 勤務地
鋼管次世代事業推進部 会社規定に準ずる 東京、その他海外拠点
電力インフラ事業本部(電力インフラ第一部、電力インフラ第二部)
物流事業部
デジタル事業本部(デジタル事業開発部、デジタルソリューション事業部)
経理グループ
デジタル戦略推進部(DXセンター)
内部監査部(IT監査)

総合商社だけあって、どの職種でも勤務地は世界中になる可能性があります。

ただ、いずれの職種も住友商事ならではの高水準(平均年収1,758万円)の年収が期待できます。

2-3. 採用メッセージ、求められる人物像

住友商事は採用メッセージにて以下のメッセージをあげています。

世界と、ともに、汗をかこう

上記メッセージより、目まぐるしく変わる世界の中で成果を出すために、泥臭く汗をかけるような熱い情熱を持った方を求めるということを示したものです。

また、住友商事は中途採用(職種をあらかじめ決めていないオープン型)にて、以下のように求められる人物像をあげています。

  • 多種多様な経験・発想・ 価値観
  • 高い志・自律的な成長
  • 新たな価値創造への挑戦

上記を踏まえると、専門性の高さや豊富な経験に加え、ビジネスの創造のために粘り強く自己研鑽とチャレンジをし続けられる方を求めていると言えます。

3. 住友商事はそもそもどんな会社か

引用:Google Maps

住友商事はCATV(ケーブルテレビ)やテレビ通販などに強みを持つ、住友系の大手総合商社です。

この他、輸送機や建機ビジネスのリース事業、鋼材・鋼管などのトレーディングを行う金属事業にも強みがあります。

会社ホームページ:https://www.sumitomocorp.com/ja/jp

3-1. 会社概要

社名 住友商事株式会社
(SUMITOMO CORPORATION)
設立 1919年12月24日
代表者 上野 真吾
従業員数 5,152*人(連結ベース79,692人) ※海外支店・事務所が雇用する従業員155人を含む ※2024年4月1日時点
本店所在地 東京都千代田区大手町二丁目3番2号 大手町プレイス イーストタワー
事業内容 金属、輸送機器・建機、インフラ、メディア・デジタル、生活・不動産、資源・化学品、エネルギーイノベーションに関するトレード・事業投資など

3-2. 事業内容

住友商事は、以下の事業領域を持っています。

事業内容
金属 鉄鋼製品の国内・貿易取引・加工及び関連事業の推進
輸送機器・建機 リースビジネス・並びに船舶・航空機・自動車・建設機などの国内・貿易取引・加工及び関連事業の推進
インフラ 海外における発電事業及び電力事業・プラント関連建設工事の請負など
メディア・デジタル ケーブルテレビ、5G関連、映画、デジタルメディア関連事業の運営など
生活・不動産 食品スーパー、ドラッグストア、ビル、商業施設、物流施設、ファンド運営など
資源・化学品 石炭、炭鉱石、非鉄金属原料、LNG、原油などの開発・取引、商品デリバティブ取引、農薬、肥料などの取引など

住友商事は上記のように6つの事業領域を持つ総合商社です。

総合商社ということもあり、トレードだけでなく事業投資など様々な事業分野を持っています。

住友商事は、特にメディア領域に強く、大手ケーブルテレビの「J:COM」を傘下におくなど、強固な収益基盤を築いています。

この他、建機などのリース事業にも強く、シンガポールなどの東南アジア6カ国で事業展開する「エバーアジア」を買収するなど事業拡大を行なっています。

画像引用元:住友商事

3-3. トップメッセージ

引用元:住友商事

住友商事は、住友の事業精神を根幹に持つ企業であり、社会課題解決を通じた持続的な成長を目指しています。

これまで、中期経営計画「SHIFT 2023」に基づき、構造改革と事業戦略の見直しを行い、安定した経営基盤を築いてきました。

今後は、飛躍的で持続可能な成長に向け、組織体制や事業ポートフォリオの再編など、大幅な変革を進めるとともに、競争優位のある「No.1事業群」を目指します。

「Enriching lives and the world」というメッセージを体現し、さらなる進化を遂げる住友商事グループにご期待ください。

3-4. 今後の事業展開

2024年に発表した「中期経営計画2026」の中で、中経のテーマを「No.1事業群(競争優位を磨き社会課題解決を通じた成長を実現)」としています。

そして、以下3つの戦略によって、テーマの達成を図ります。

  • 事業ポートフォリオ変革・・・経営資源再配分による新陳代謝の加速
  • 強みを核とした成長・・・デジタルで加速する新たな成長、GXで加速する新たな成長
  • 成長の原動力の強化・・・戦略軸の組織体制

2023年度計画で実行してきた、構造改革によって刷新した経営基盤をベースに、強みを持つ事業への集中投資や、デジタル技術の活用などによる、事業の強化、組織体制の変革を実行予定です。

上記のように変化が多い段階であることを踏まえると、求める人物像で述べたような、ビジネスの創造のために粘り強く自己研鑽とチャレンジをし続けられる方に向いた企業と言えます。

4. 住友商事の社員からの口コミ・内部事情

改めて、住友商事社員からの口コミ、他の人気企業との比較をすると以下の通りです。

評価 人気企業内順位
待遇 4.6 2位/300社
ワークライフバランス 4.1 13位/300社
キャリア・成長 3.2 96位/300社
やりがい 3.6 136位/300社
職場の雰囲気 3.5 88位/300社

この章ではそれぞれの項目でどんな口コミがあったかを、内部事情を合わせて解説します。

端的にまとめると下記のメリット・デメリットがあるといえます。

  • ◎待遇面は日系企業でもトップクラスなので満足している方が多い
  • ◎社会へのインパクトが大きい仕事を経験することができる
  • ◎グローバルに働くことができ、そのための育成も充実している
  • ◎有給休暇の取得が推奨されており、業務の調整ができれば取得しやすい
  • ◯子会社への出向などを通して経営人材としての成長ができる一方、異動の多さから個別のスキルの成長度に不安があるという声も
  • △基本的にはハードワークで、管理系の部門以外の場合は特にその傾向が強い

4-1. 待遇に関する口コミ

  • 待遇面は日系トップクラスなので満足している人が多い
  • 基本的には年功序列で昇給していくが、実力主義の人事制度が導入されたので差が出る可能性も
  • 年収におけるボーナスの割合が多く、年収が高い人ほど業績による年収の変動を受けやすい
  • 海外駐在の場合は大幅に手取り額が増える

待遇に関する評価は人気企業300社の中でも2位と、年収の高さに満足している人が多いです。

新卒入社の時点から年収は高く、基本的には年功序列で上がっていくのでライフプランが立てやすいと話す方が多いです。

ただし、実力主義の人事評価制度が導入されたため、今後は評価によって同期でも差が出る可能性はあります。

なお、年収におけるボーナスの割合が多いので、業績によって金額が上下しやすく、影響を受けやすい管理職の方などは翌年の税金に影響することが懸念点と話す方もいます。

また、海外駐在となると現地での生活費は基本的に会社負担で、ハードシップ手当と呼ばれる国別の危険度によって決まる手当や税務面で有利となるので、大幅に手取り額が増します。

参考:役職別の年収目安

住友商事の役職ごとの年収目安は以下の通りです。

役職目安 年収目安
新入社員〜若手一般社員(P2) 750万円~800万円
一般社員(若手社員)(P2) 1,100万円~1,150万円
係長級(P1) 1,150万円~1,200万円
課長級(AP) 1,400万円~1,450万円
部長代理級(AP) 1,900万円~1,950万円
部長級(AP) 2,200万円~2,250万円
社内取締役 24,200万円

4-2. ワークライフバランスに関する口コミ

  • 労働環境の改善を推し進めているので、労務管理が厳しくなり、「在宅勤務制度」などの働きやすい制度が浸透している
  • 有給休暇の取得が推奨されており、実際に取得しやすいとの声は多い
  • 基本的には仕事量は多いので、管理部門や一部の部門以外はハードワークな傾向

ワークライフバランスの評価は人気企業300社でも13位と満足している人が多いです。

総合商社ということもあり基本的に仕事はハードワークな傾向ですが、労働環境の改善を推し進めているので、働きやすくなっています。

ただ、部署によって商習慣や取引先も異なるなど、働き方が全く異なるので、配属先によって大きな違いがあると考えましょう。

コロナ禍を経て、社内外の飲み会などの接待が減り、「在宅勤務」や「フレックス勤務」が浸透しています。

そして、有給休暇の取得は全体的に推し進められているので、取りやすい傾向にあります。

特に管理部門や一部の部署は、スケジュールの調整がしやすく遅くまで残業することは少ないです。

ただし、以下のような部署や役割の場合は、下記のようにワークライフバランスが悪いと感じる方もいました。

  • 営業職:基本的にハードワークで客先からの連絡があれば休みでもやりとりが発生する
  • トレーディング関係の部署など:物流のトラブルは土日も発生するので、その際の対応が必要となる
  • 事業投資や経理:繁忙期と閑散期の差が激しく、繁忙期は深夜までの残業や土日の稼働がある場合も
  • 海外駐在員:現地での業務に加えて、駐在先での付き合いや本社とのやりとりも発生するので働き詰めとの声も

会社全体の残業時間の平均は34時間ですが、部署・役職によってはハードワークが必要です。

4-3. 成長・キャリアアップに関する口コミ

  • 異動や海外駐在などによって様々な職種・立場での経験が積みやすい
  • 社員教育などの機会は十分に用意されている
  • 若手のうちから裁量権がある場合もあるが、配属先によって大きく変わる
  • 実務は子会社が担当していることが多く、あくまでマネジメント業務などゼネラリストとしてのキャリア形成が主となる

住友商事は社員教育やキャリアアップに力を入れているので、成長できる環境が十分にあります。

総合商社ということもあり、トレーディングや事業投資、コーポレート職など社内でたくさんのポジションが豊富で、数年おきの異動があるため、様々な職種の経験が積みやすいです。

そして、若手のうちから裁量のある仕事を任せてもらうことが多いです。

また、語学研修なども含めた、以下の住友商事ビジネスカレッジ(SBC)と呼ばれる研修プログラムや、海外駐在・出向などを通して大きく成長したという方は多いです。

画像引用元:住友商事

しかし、実務は子会社で行っていることが多く、直に現場で業務を推進したり顧客との折衝を行う機会は減っていると話す方もいます。

この他、配属先によっては若手だと雑務や日程調整ばかりになったりするなど、年次が上がるまで裁量権があまりない場合もあります。

上記を踏まえると、ゼネラリストとして成長しやすい環境が用意されていますが、成長できるかは配属先での振る舞いなど自身の取り組み方によると言えます。

4-4. やりがいに関する口コミ

  • 大企業ならではの社会的なインパクトのあるビジネスに取り組める
  • 海外出張や海外駐在などのグローバルに働ける環境
  • 出向を通して、経営層としての意思決定に携わることもできる
  • 利害調整や書類作成などの多さに不満を持つ方も
  • 住友商事のメンバーとして働いていることそのものにやりがいを見出す方もいる

やりがいに関する評価は人気企業300社の中では平均からやや上位で、ポジティブな口コミが多いです。

総合商社ということもあり、数千億円規模の大きなビジネスに携わりやすい環境です。

大きな規模の場合は、新聞などのメディアに載ることも多く、誇りを持って仕事に取り組めているという方が多いです。

また、若いうちから海外出張の機会があり、海外駐在も経験できるなどグローバルに働くことができます。

そして、子会社への出向となった場合は、経営層や経営に近いポジションで働くことが多く、意思決定に大きく関わることができると話す方が多いです。

ただし、商社という立場上、多くの関係者との利害調整に奔走することも多く、雑用や書類作成など、泥臭いルーティーンワークもあります。

この他、上記で挙げたような抜群の知名度や報酬の高さから、住友商事に所属していることそのものにやりがいを感じる方もいます。

4-5. 職場の雰囲気・人間関係に関する口コミ

  • 保守的で、意思決定に時間がかかる傾向
  • トップダウンで仕事が進んでいくことが多い
  • 年功序列の色合いは強いものの、実力主義の評価に移行してきている

伝統的な財閥系企業ということもあり、大手総合商社の中でもとても保守的と話す方は多いです。

特に、意思決定までのプロセスの複雑さと決定までのスピード感に不満があるという方は多い傾向です。

また、社員の方は堅実でチームワークを大切にする方が多く、付き合いやすい人が多いとの声があがっています。

組織体制としては縦割りで、トップダウンで仕事が進むことが多いです。

年功序列の色が強いですが、人事評価制度が変更され実力主義の側面を強くしている流れとなっています。

参考:住友商事から転職で出ていく人の事情やキャリア

住友商事は、安定した雇用体系、高い報酬から定年まで働く人がほとんどで、2019年からの5年間の自己都合退職率は約2.26%(引用元:住友商事(社会関連データ)ほどです。

しかし、裁量権を持つまでに10年近く我慢しないといけない、意思決定に時間を有することがもどかしい、急激にホワイト化していく中で成長できている実感が持てないといった理由で転職を検討されています。

入社する社員のポテンシャルの高さから、新卒入社から30歳辺りまでに、戦略コンサルティングファームをはじめとした一部の外資系企業や有力なスタートアップ、ベンチャーキャピタルなどに転職する人が多いです。

5. 住友商事の中途採用の面接想定質問40選と、面接・書類選考のポイント集【年齢別】

この章では、住友商事の中途採用選考でアピールすべきポイントや、面接の想定質問を紹介します。

5-1. 住友商事の中途採用で聞かれる想定質問40選

住友商事の面接を想定して、想定質問を作成しました。年齢別に以下のように40個用意しましたので、準備しましょう。

このページでは、どの企業でも聞かれるような、一般的な質問はあえて入れませんでした。

一般的な質問や、答え方を「プロ直伝!転職面接の質問99例の答え方とわかりやすく伝える全ノウハウ」でまとめていますので、合わせてしっかり準備しましょう。

全ての人が準備すべき質問10個

  1. 住友商事の多様な事業領域の中で、どの分野で貢献できると考えていますか?その理由も教えてください。
  2. 当社の事業において、あなたがリーダーシップを発揮できる状況があるとすれば、具体的にどのような場面だと思いますか?
  3. 過去の業務経験の中で、他部門や関係者と連携して成果を上げた事例について教えてください。
  4. グローバルビジネスで活かせるあなたの強みを、具体的な経験を交えて教えてください。
  5. これまでの職歴で得た知識やスキルを活かして、当社のどのような取り組みに貢献したいと考えていますか?
  6. 住友商事の持続可能性に向けた取り組みにおいて、特に注力したいと考える分野はありますか?
  7. 業務の中で直面した大きな課題を乗り越えた際の具体的な対応策を教えてください。
  8. 多様なステークホルダーと協力していくために意識していることを教えてください。
  9. 住友商事の企業理念に共感した点があれば教えてください。
  10. これまでのキャリアでの失敗や学びを、当社のプロジェクトにどう活かしたいと考えていますか?

若手社員(第二新卒〜30歳前後)が準備すべき質問10個

  1. 住友商事のビジネスを通して、具体的にどのようなスキルを磨きたいと考えていますか?
  2. 若手として新しい視点を活かして、どのような貢献ができると思いますか?
  3. 当社でのプロジェクトに参加する際、どのような点で自分の価値を発揮できると感じていますか?
  4. 過去に柔軟性や適応力が試されたエピソードについて教えてください。
  5. 住友商事で挑戦したいと考えている業務やテーマがあれば、具体的に教えてください。
  6. チームで協力して課題を解決する際に、あなたが意識していることは何ですか?
  7. あなたが考える住友商事の強みに、どのように自身の経験が活かせると思いますか?
  8. これまでの経験から、仕事での目標達成に向けて意識していることを教えてください。
  9. 若手社員として、自分の責任をどのように果たしていきたいと考えていますか?
  10. 住友商事の多様な事業領域の中で、あなたがどのように新しいスキルや知識を習得し、成長できると考えていますか?

中堅社員(30代〜40歳前後)が準備すべき質問10個

  1. これまでのリーダーシップ経験を、住友商事の業務でどのように活かしたいと考えていますか?
  2. 住友商事の成長に貢献するために、どのようなスキルや知識が必要だと感じていますか?
  3. 中堅社員として、若手社員やチームメンバーにどのような指導ができると考えていますか?
  4. 自身の業務分野で当社にどのように貢献したいと考えていますか?
  5. 異なる部署や関係者と協働する際に、特に意識しているポイントは何ですか?
  6. 問題解決の際に、どのようなアプローチで取り組んでいるか、具体的な例を教えてください。
  7. 中長期的な視点で、どのように住友商事の事業に貢献していきたいですか?
  8. リーダーシップを発揮する際に特に注意している点は何ですか?
  9. 新しい分野に挑戦する場合、どのようなアプローチで知識やスキルを習得してきましたか?
  10. あなたのマネジメントスタイルについて、具体的な事例を交えて教えてください。

管理職、シニア(40代以上)が準備すべき質問10個

  1. 住友商事のビジョンに共感する点や、それを達成するためにどのような役割を果たせると考えていますか?
  2. チームの成果を最大化するために、あなたが大切にしている指針について教えてください。
  3. 過去の意思決定の経験から得た教訓を、当社での意思決定にどう活かしたいと考えていますか?
  4. 長期的な視点で住友商事の価値向上に向けてどのような施策が重要だと考えていますか?
  5. 専門性が高いメンバーと共に働く際、どのようにチームとして成果を引き出したいと考えていますか?
  6. 当社で新規プロジェクトを進める際、特にどのようなリーダーシップを発揮したいと考えていますか?
  7. 変化が多い市場環境で迅速に対応するために、意思決定において何を意識していますか?
  8. 管理職として、メンバーの成長をサポートする際にどのような工夫をしていますか?
  9. 過去に経験した挫折や困難を、当社の業務でどのように活かしていきたいと考えていますか?
  10. チームが目標を達成するために、どのようなリーダーシップスタイルが必要だと考えていますか?

5-2. 住友商事の中途採用選考でアピールすべきポイント

住友商事への転職を目指す人がアピールすべきことを、以下の4つに分けて紹介します。

  1. 全ての人がアピールすべきポイント
  2. 若手社員(第二新卒〜30歳前後)がアピールすべきポイント
  3. 中堅社員(30代〜40歳前後)がアピールすべきポイント
  4. 管理職、シニア(40代以上)がアピールすべきポイント

全ての人がアピールすべきポイント

  • 住友商事の経営理念への理解
  • グローバル視点での柔軟な対応
  • サステナビリティへの意識
住友商事の経営理念への理解

住友商事は、「住友の事業精神」をもとに「信用を重んじ確実を旨とする」姿勢を重視しています。

自分の経験や価値観がどのようにこの理念と結びつくかを、具体的に説明することが求められます。

グローバル視点での柔軟な対応

住友商事は世界中に拠点を持つため、異文化対応力が重視されます。

過去の経験から、異文化環境での業務遂行やコミュニケーションの工夫について具体的に説明できると良いでしょう。

サステナビリティへの意識

住友商事は持続可能な社会の実現を目指しています。

自身の経験やスキルがどのように同社のサステナビリティ戦略に貢献できるか、具体的に伝えることで共感度を高められます。

若手社員(第二新卒〜30歳前後)が追加でアピールすべきポイント

  • 学びへの意欲
  • 新しい視点を活かす姿勢
  • フィードバックを活かす柔軟性
学びへの意欲

若手社員には、新しい知識やスキルを積極的に吸収しようとする姿勢が求められます。

これまでに自主的に学んだことや、今後習得したいスキルについて具体的に述べると良いでしょう。

新しい視点を活かす姿勢

若手社員には、既存のプロジェクトや業務に新しい視点を加えることが期待されます。

住友商事での業務に対して、どういった新しいアイデアを提供できるか具体的に示せると評価されやすくなります。

フィードバックを活かす柔軟性

上司や先輩からの指導を成長に結びつけることが求められます。

これまでの業務でフィードバックを受け、自己改善を行った経験を具体的に挙げることで、柔軟性をアピールできます。

中堅社員(30代〜40歳前後)が追加でアピールすべきポイント

  • チームマネジメント能力
  • 問題解決力
  • 他部門との協力意識
チームマネジメント能力

中堅社員には、チームをまとめ成果を出す力が求められます。

これまでにチームを率いて目標を達成した具体的な経験を示し、リーダーシップを評価してもらいましょう。

問題解決力

中堅社員には、複雑な課題に対して柔軟に対応し解決する力が期待されます。

過去に直面した課題をどのように解決したか、その具体的なプロセスを説明すると良いでしょう。

他部門との協力意識

多岐にわたるプロジェクトでは、他部署との連携が重要です。

過去に他部門や外部関係者と協力し、共通の目標に向けて成果を上げた経験を具体的に述べてください。

管理職、シニア(40代以上)が追加でアピールすべきポイント

  • 戦略的思考
  • 人材育成力
  • リスク管理能力
戦略的思考

管理職には、住友商事全体の視点から長期的な戦略を策定する能力が求められます。

過去に戦略を立案し、組織を導いた経験を具体的に述べることで、戦略的思考をアピールしましょう。

人材育成力

次世代のリーダーを育成することが管理職の重要な役割です。

これまでに部下やチームメンバーの成長を支援し成果を上げた具体的な事例を挙げると良いでしょう。

リスク管理能力

複雑なビジネス環境において、リスクを管理し、適切に対処することが重要です。

過去にリスクを特定し対応した経験を述べることで、リスク管理能力を示せます。

6. 住友商事の選考を有利にするために絶対に知っておくべき1つのこと

住友商事へ転職する際に重要なことは、自分で申し込まず、「転職エージェント」を使い応募することです。

転職エージェントとは、登録をすると完全無料で転職相談に乗ってくれて、企業の求人紹介から面接のセッティング、給与交渉など転職に必要なサポートをしてくれるサービスのことを指します。

使うべきなのは、下記の4つの理由で住友商事への転職に有利になるからです。

  • 住友商事の非公開求人に応募できる
  • 住友商事の傾向を踏まえた選考対策をしてくれる
  • 住友商事側にあなたの魅力を伝え、プッシュしてくれる
  • 内定時に給与交渉をしてくれる

4つの理由を1つずつ解説します。

6-1. 住友商事の非公開求人に応募できる

転職エージェントは、企業の採用ページや求人情報サイトに乗っていない非公開の求人を複数持っていて、住友商事の非公開求人を持っている可能性もあります。

非公開の求人になるのは、一般的に下記のような求人で、総じて「働く上で好条件の求人」が多いです。

  • 人気なポジションでインターネットに出すと応募が殺到してしまう
  • 重要なポジションで、外部には求人を出していることを知られたくない
  • 今、その会社で働いている人が嫉妬するような条件の求人

また、求人を持っていなくても、あなたの希望とスキルが合えば、転職エージェントが企業に営業してくれるケースもあります。

住友商事に行きたい場合は、転職エージェントに相談することで、求人の選択肢を大きく増やせますから、必ず転職エージェントに相談しましょう。

6-2. 住友商事の傾向を踏まえた選考対策をしてくれる

大手転職エージェントだと、住友商事や同業他社に複数の転職希望者を転職させているため、選考を突破するノウハウが溜まっていて、それを元にサポートをしてくれます。

過去の面接の傾向を踏まえ、模擬面接をしてくれたり、書類や面接で何をアピールすべきかを一緒に考えてくれます。

さらに面接前には、面接官の肩書きや、特に重視される点を教えてくれることもあるので、転職エージェントを使っていない人よりも面接を有利に進められます。

6-3. 住友商事側にあなたの魅力を伝え、プッシュしてくれる

転職エージェントは、人事担当者ともやりとりをしていて、面接や書類では伝わらないあなたの魅力をアピールしてくれます。

企業としては、よくわからない人物よりも、転職エージェントのお墨付きのある人の方が安心して採用できるので、転職エージェント経由だとそれだけで選考に有利になることも多いです。

腕のいいエージェントが担当の場合、面接に失敗しても、エージェントがプッシュしてくれ、結果が覆るということもよくあります。

6-4. 内定時に給与交渉をしてくれる

内定した後も、企業とのやりとりは転職エージェントが間に入ってくれます。

給与交渉などの言いにくいことも転職エージェント経由で相談でき、交渉もしてもらえるので、エージェント経由の方がより良い条件で転職しやすいです。

以上の4つの理由で、住友商事やその他企業に転職する際は、必ず転職エージェントを使うようにしましょう。

7. 住友商事の転職で使うべきエージェント3選

住友商事の転職を目指す際に使うべきエージェントは下記の3つです。

この3つに登録し、住友商事やその他希望する企業に転職したいと相談しましょう。

これらを選んだ理由は下記3つです。

  • 大手で求人数も多く、住友商事の求人も持っている可能性が高い
  • 住友商事への転職を有利にするためのノウハウを持っている
  • 提案力・交渉力が高く、転職の強い味方になってくれる

一つずつ解説していきます。

7-1. JACリクルートメント

JACリクルートメント

JACリクルートメント」は、ハイクラス専門の転職エージェントです。

ハイキャリアの転職で真っ先に名前が上がる老舗で、企業側も「管理職」「高待遇の専門職」などハイクラスな求人はJACにだけ相談していることも多いです。

住友商事の中でも、年収800万円以上のポジションを狙う方は、必ず使っておきましょう。

ただし、ハイクラスな人材でないと判断されると十分なサポートを受けられませんので注意しましょう。

JACリクルートメント公式ページ:https://www.jac-recruitment.jp/

7-2. LHH転職エージェント

lhh

LHH転職エージェント」は、世界的に有名な大手人材会社アデコの運営する、ハイクラス向けの転職エージェントです。

サポートを受けた利用者は、平均で年収を約100万円上げていて、年収アップの転職に強みを持ちます。

これまでの経験を活かしつつ、今よりポジション、年収を上げる転職がしたい方には特におすすめです。

LHH転職エージェント公式ページ:https://jp.lhh.com

7-3. doda

doda」はパーソルキャリアが運営する、業界トップクラスの実績と豊富な求人を持つ転職エージェントです。

求人数・提案力・交渉力・サポート全てが高水準で、非常にバランスがよく、当たり外れが少ないエージェントとも言えます。

過去のサポート実績から社内にデータやノウハウが蓄積されているだけでなく、企業とのパイプも強いので、人気企業を目指すなら一度は相談しておきましょう。

doda公式ページ:https://doda.jp/

8. 住友商事への転職に関するQ&A

その他住友商事への転職でよく相談されるポイントについて解説します。

  1. 職種別に年収は変わりますか?
  2. 住友商事の評価制度はどうなっていますか?
  3. 住友商事で働きながら年収を上げるにはどうすればいいですか?
  4. 住友商事の福利厚生はどうですか?

Q1. 職種別に年収は変わりますか?

はい、事務職(一般職)の場合は総合職(グローバル職)に比べると年収の水準は低いです。

総合職の場合はこのページで紹介した水準です。

ただし、人事制度の変更により、現在は事務職は総合職に一本化し、採用を行なっています。

Q2. 住友商事の評価制度はどうなっていますか?

住友商事は下記の2つで評価されると考えておきましょう。

評価項目 内容
パフォーマンスレビュー 目標の達成率、プロセス
業務遂行能力 職位に対する役割

パフォーマンスレビューはボーナスに影響し、業務遂行能力は昇給に影響します。

この他、管理職では360度評価も実施されます。

員からの口コミでは以下のような声があがっています。

  • 実力主義と絶対評価を推し進めているが、運用面が浸透しておらず、結局は相対評価で判断される
  • 実力主義を推しているがベースは年功序列なので一定の昇格はのぞめ、管理職に上がるまでは影響は比較的小さいとの声も
  • コーポレート系の職種は評価軸が曖昧になってしまうので、上司にどれだけ気に入られているかが大事
  • 若手でも評価される人は出てきており、従来よりも速いスピードで昇格している方もいるとの声も

Q3. 住友商事で働きながら年収を上げるにはどうすればいいですか?

評価制度を踏まえ、住友商事で働きながら年収を上げるためには、下記2点が重要です。

  • 目標は必達、できる限り目標を大きく超える結果を出し、昇格・昇級を狙う
  • 日々の仕事ぶりを上司にアピールするなど、上司と良い関係を築いておく

逆に言えば、「上記を行う自信がない」という方は、住友商事では大幅な年収アップを期待できないので、他社をおすすめします。

しかし、年功序列の色が強いので、総合職として入社して働いていれば、30代半ばから40歳前後までは昇給が望めます。

Q4. 住友商事の福利厚生はどうですか?

住友商事の福利厚生は下記の通りとなっていて、大手ならではの高水準といえます。

休暇 ・完全週休2日制(土・日)
・祝祭日
・年末年始
・年次有給休暇
・結婚休暇
・リフレッシュ休暇 等
住宅関連 ・独身寮・社宅
年金・財形関連 ・選択型確定拠出年金制度
退職金 ・あり
その他 ・診療所、研修所など

社員からの口コミでは、駐在時の住宅関連の補助が特に充実しているという声が多いです。

9. まとめ

住友商事への転職について、口コミや転職のコツをまとめてきましたがいかがでしたか?

住友商事は、待遇やワークライフバランス、キャリア・成長面、職場の雰囲気が充実した会社ですが、やりがい面などで一部不満の声も出ていることに注意しましょう。

住友商事に転職を決めた方も、転職難易度が高いことには注意が必要です。自分一人で動かずに、下記の転職エージェントに相談し、サポートを受けましょう。

あなたの転職がうまくいくことを心から祈っています。

(参考)住友商事および、一緒に検討される企業の平均年収、年齢、勤続年数データの参照元

住友商事 有価証券報告書
三菱商事 有価証券報告書
三井物産 有価証券報告書
伊藤忠商事 有価証券報告書
丸紅 有価証券報告書